Blog
ブログ
3歳から始める音楽レッスン
3歳、4歳。夢が始まる時。
何かに、自分から興味を持つようになるこの頃の「やりたい!」を大切に。
楽器に興味を持って、まだ文字も読めない頃からスクールに通い出す。
小学2〜3年生になると自然と譜面が読め、楽器の扱いも理解できてきます。
小学4〜5年生になると学習にもいい面が。「集中して楽器に取り組む」ことに慣れてきたお子様は、勉強にも集中して取り組むことができます。
集中して作業することは、誰でもいきなりできるわけではありません。小さい頃から少しずつ、好きなことを続けることで自然と訓練され、「今は集中する時間」と、切り替えられるようになるのです。
さらに、音楽は
音を「聴く」
譜面を「見る」
リズムを「感じる」
指、体を「動かす」
課題を「考える」
という、全身を使った表現なので、とても脳みそを使います。
情操教育が最も必要な幼年期、勉強を頑張る時期に入った小学高学年から中高生まで、あらゆる世代の心と体の成長に、欠かせないエッセンスの一つです。
月2回から、自分のペースで始められる音楽スクール。
個人レッスンで、のびのびと、丁寧に指導していきます。
文字が読めなくても大丈夫。まずは5感を全て使い、30分、疲れ切って帰っていただければ幸いです。笑
体験レッスンで、エッキミュージックサロンのスクールを、親子でご体感下さい。
長く、無理なく続けられる習い事は、エッキミュージックサロン。
体験レッスン受付中!
お盆あけて再び。
お盆休みを経て、またインターンシップ高校生のみなさんがサロンに出勤。
ラストの週は「経営企画」に関わって頂きます。
イベント企画よりもエッキミュージックサロンの根幹に関わる業務。
エッキミュージックサロンの来年が決まる重要な企画について
若くて斬新なチカラをお借りします!!!
今週も、よろしくお願い致します!
音楽×ファッション
スクールに来て下さる生徒さんと、ちょっとした合間に会話が弾みます♪
「今日のファッション」
私たち講師は、いつも服装にもなんとなくテーマがあるのですが、笑
それを生徒さんが「先生今日もかっこいい!」「いつもおしゃれですよね」
などと褒めて下さると、実はとってもテンション上がります。笑
そして生徒さんたちも、お召し物はとても「自分らしい」装いで
ファッションのお話になると
生徒さんもご自分のテーマを教えて下さいます。
音楽×ファッション
音楽×メイク
毎日がちょっと楽しくなるエッセンスは人それぞれ。
音楽、ファッション、メイク・・・
あなたの「アガる」アイテムは、何ですか??
^^
ラジオ放送開始!
はたらくKAIMYO by 相模原商工会議所青年部|FM HOT 839 (エフエムさがみ) (fm839.com)
エッキ先生がメインパーソナリティをつとめるラジオ番組
本日8:00-放送開始!
リアルタイムで聞けない方も大丈夫、ぜひリンクにアクセスしてみてください♪
インターンシップ毎日来てます
神奈川県下の高校生のみなさんが、連日エッキミュージックサロンへ
インターンシップにやってきています。
目的はそれぞれ。1年生のみなさんは音楽がスキだから
2~3年生のみなさんは将来を考えて・・・など、日にちも2日間から3週間まで!
エッキミュージックサロンは普通の「会社」のような日々とは少し違うため
今日は今日のスケジュールで動くわけですが
このあと8月20日まで入れ替わり多くの高校生が訪れます。
みなさん仲良くしてあげて下さい!
レッスンオンライン見学「エレキギター」
はい、こんにちは!
ギター講師の加治です。
今日は僕のレッスンをオンライン見学していって下さい。

受講生は高校一年生のT君。ほかのスクールで習っていたことがあるそうで、すでに結構上手ですね!
今は、様々なジャンルの音楽を自由に弾けるようにするレッスンに取り組んでいます。

回数は60分レッスン月2回の標準的なペースです。
海外に住んでいた話など、レッスンの合間の会話も楽しみにしてくれて、僕も嬉しいです。
めきめき上達させますよ!
次回のオンラインレッスン見学も、お楽しみに!
レッスンオンライン見学「三味線」
こんにちは!和楽器コース、箏(こと)・三味線講師の清原です。
本日オンラインレッスンの様子をご紹介させていただく高校一年生Rさんは、箏と三味線で2時間レッスンを月二回行っています。
箏ではすでに初伝を取得し更に次を目指して、三味線は初伝を目指し頑張っているところです。
本日の三味線レッスンでは、秋の発表会での曲に初めて取りかかりました。

今年は現代曲の合奏にチャレンジ!
そして箏では、初の独奏曲に挑戦します!
秋は一年間の中で一番大きなステージ!
毎年規模がどんどん大きくなってますので、今年もお楽しみに!!
皆さん、伸び盛りでメキメキ弾けるようになってます笑
やりたい時が始めどき!
ご興味ある方は、体験レッスンいつでもお待ちしてます^^
レッスンオンライン見学「ベース」
こんにちは!
今日はベースのレッスンを見学してみましょう!
撮影に協力してくれたのはKくん。高校3年生!
高校受験が終わってすぐ入会したのを覚えています、かれこれ3年目になりました。


基本的にはKくんのやりたい曲をレッスンしています。
あとは基本の練習も。
秋のステージでは自分のやりたい曲の他にも、他の生徒さんの演奏曲の手伝い(サポート演奏)をお願いすると思うので
今年も大活躍ですね!進学もほぼ決まっているみたいなので
これからもベース楽しんでいきましょう!
次回のオンライン見学も、お楽しみに!
レッスンオンライン見学「ピアノ」
こんにちは^^
今日はピアノレッスンを、オンラインで見学して頂きましょう♪
撮影に協力してくれたのはTくん5歳。

去年の今頃からレッスンを始めて、ちょうど1年くらいたちました。
教本は2冊、ドリルで音符を読んだり書いたりも、スムーズにできるようになってきました!
おうちで練習してきてくれるので、レッスンではいつも「はなまる」がつきますね!

先生にひっついて、笑
いつも曲を聴かせてくれます。

そして最後まで上手に弾いてくれると、思わず拍手してしまいます。笑
今年の秋のコンサートではピアノ科の生徒さん達はショパンをそれぞれ弾く予定。
Tくんは夜想曲を演奏予定です!
次回のオンライン見学も、お楽しみに!